永豊餘はステークホルダーとの交流を大切にしています。当社に関する情報は企業サイト・社内報・年次報告書・CSR報告書によって適切な開示を行っています。
以下の方法でも当社へのお問い合わせを受け付けています。皆さまのご意見やご要望に対して迅速かつ誠実な対応に努めてまいります。
従業員 | HR@yfy.com |
---|---|
お客様 | client@yfy.com |
サプライヤー・請負業者 | |
株主・投資家 | IR@yfy.com |
消費者のみなさま |
+886-800-608-588/+886-800-618-588 |
メディア | yfy.ca@yfy.com |
その他 | サステナビリティ・CSR室:SSR@yfy.com |
永續暨社會責任管理運作
2013年以来、Ronald Allen氏が率いる「サステナビリティ・CSR室(Sustainability and CSR Office)」を立ち上げました。「持続可能な開発と社会的責任のために永豊餘の目標と成果を達成すること」を使命とする常勤のマネージャーと担当者がいます。
当社の7つのコアミッションは以下の通りです。
1. 目標管理:環境、社会、人的資源という企業の社会的責任を永豊餘の関連会社に浸透することを目指しています。
2. 持続可能な開発に向けた活動:工場へ管理および指導をし、省エネルギーと排出削減という短期的、中期的および長期的な目標を達成します。戦略的課題を把握し、気候変動への問題に取り組んでいきます。また、適宜環境認証取得への支援をしています。
3. 社員教育:社員の環境保護やグリーンアジェンダに対する意識向上を図り、企業の目標とビジョンを共有します。企業の持続可能性と社会的責任の改善に対して個々の社員が積極的に提言するように促しています。
4. 社会参加:永豊餘のグリーンイメージを向上し、工場と近隣のコミュニティとの関係をより強固に結びつけていきます。社員が地域の環境保護、文化、公共の福祉などに関連する活動に参加するように促しています。
5. 企業の社会的責任に関するダイアログ:継続的かつ双方向の意志疎通を通じてステークホルダーエンゲージメントを進め、企業経営と社会的責任の透明性を高めます。
6. サプライチェーン・マネジメント:生産ラインの関連するすべての人(下請け会社を含め)を監視および管理することによって、従業員に健康で安全な労働環境を提供します。安全衛生、社会的責任、持続可能な発展などの分野を含め、永豊餘が認定するサプライヤーに対し、満たすべき基準を確立します。
7. 技術革新:研究開発、生産、市場ニーズなどの部分を統合し、最大限のシナジーを発揮します。収益性と製品・製造プロセスに対する国際的な環境基準の達成を両立します。会社内部の研究開発成果を充分に対外的交流することで、国内外の認証および各種組織の支援を図ります。
「サステナビリティ・CSR室」および「資源再利用プラットフォーム」、「水資源プラットフォーム」、「労働安全衛生管理プラットフォーム」、「永豊餘合同労働福祉委員会」などの部門間のプラットフォームは緊密に連携・協力しています。定期的な会議に加えて、さまざまなステークホルダーに重大な影響を及ぼす即時の課題も検討します。永豊餘は、社会的責任を果たすため、計画から実行まで、すべての部分が上記の7つのミッションを考慮し、取り組んでいます。